
住み慣れた地域の方-
の利用を中心に、
安心して過ごせる
在宅施設サービス
を行っています。
会社概要
(株)ふれあいの杜は、有料老人ホームの運営、短期入所生活介護などをはじめとした、思いやりのある細やかな介護サービスで、皆様の「 生活づくり 」を支えます。
あいさつ
代表取締役 五十嵐 晴夫
株式会社ふれあいの杜は「介護付き有料老人ホーム」「グループホーム」「デイサービス」「ショ-トステイ」「居宅介護支援」の事業所を新潟県内に展開しております。
弊社が今日あるのも、関係各位並びに地域の皆様のご支援ご協力の賜物と心より感謝申し上げます。
図らずも要介護になった時に、自分の家族にして欲しい事、しないでもらいたい事を心にとめて皆様のお手伝いをさせていただきたいと思っております。
「 受け入れ困難な方でもお断りする理由を探すことなく、どうすれば受け入れできるのか 」をまず検討するよう各施設長を中心に頑張っております。
各施設にご相談下さい、職員一同、今出来る事を精一杯務めさせて頂きます。
ゆきとどいた介護サービスのもとで、ご家族様には安心を、入居者様ご利用者様には楽しさを提供してまいります。
これから益-高齢化社会が進んでくるなか、社是である「 誠意を尽くす 」この言葉を社員一同肝に銘じて介護の原点に再度立ち戻り、ご利用者様のニ-ズに合ったサービスを、日-改善しながら務めてまいります。
今後とも皆様方のご理解ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
社是
誠意を尽くす ( まごころをもって )
1.相手の気持ち、希望、立場などをくみ取り、まじめに事にあたる。
2.自分の本性の中に潜む欺瞞、打算的行為や、不正直、不誠実、ごまかしなど怠惰な念などを退ける。
3.親身になって奉仕する。
社内行事
株式会社ふれあいの杜では、海外研修を行っております。外国の介護施設を訪問し、刺激を受け、自分たちのサービスの向上に活かしています。また、永年勤続者の海外旅行を実施しています。
2009年1月 ハワイ研修旅行
2011年1月 韓国研修旅行
2012年9月 グアム研修旅行
2016年10月 台湾研修旅行
2018年9月 台湾研修旅行
2019年8月 カンボジア永年勤続旅行
運営理念
一
介護保険法をはじめ関係各法を遵守し、適正な運営管理を行います。
二
地域との連携を密にして、地域における介護サービスの提供に責任をもって役割を果たします。
三
ご利用者、そのご家族をはじめ関係する人たちや諸機関の意見や苦情を傾聴し、誠実に対応して運営に活かします。また、情報の公開を積極的に行います。
四
ご利用者のプライバシ-を保護し、一人ひとりの個性とニ-ズを大切にした支援を実践します。
五
職員は、高齢者の支援に携わる職員としての自覚を持ち、ご利用者から信頼されるように、自ら行動し、知識と技術を深め、最良のサービスを提供できるよう努力します。
運営方針
【生活ケア】
私達は、活動的な日常生活の場を用意し、生活行為そのものの活性化を支援する生活リハビリを通して、ご利用者の日常生活の向上・維持・回復をめざす≪ 生活ケア ≫を実行します。
【コミュニケ-ション】
私達は、≪ やさしく、わかりやすく、根気よく ≫をモットーに、笑顔でコミュニケ-ションを図り、ご利用者の立場に立ったサービスを提供します。
【ご家族との連携】
私達は、ご家族との連携を密にし、医療や種-の福祉サービス等との協力のもとに、生活の継続に向けた総合的な支援を行います。
【ミスのない介護】
私達は、スタッフ間のあいさつと情報交換をしっかり行い、明るい環境をつくり、ミスのない介護サービスを提供します。
【拘束ゼロ】
私達は、ご利用者に対して身体拘束をはじめ一切の拘束を行いません。
ふれあいの杜は食事が自慢です
(株)ふれあいの杜では、食事を施設内で作ることで、栄養管理の行き届いたおいしいご飯を提供することに努めております。
食事は生活の中で大事な楽しみの一つ。
ご利用者様にとって食事の時間がとても楽しみになるよう、目指しております。
野菜を自家栽培!
中庭で、かぼちゃやミニトマトなどの野菜を自家栽培しています。
グループホームでもプランタ-でなすやきゅうりを育てています。
入居されている方が、ご自身で育てた野菜は一段と美味しくいただけることでしょう。
仕事内容
介護施設【 デイ・ショ-トステイ 】での生活相談員業務♪
〇ご家族・ケアマネ等との連絡調整などを行います!
デイサービス( 定員15名 )
ショ-トステイ( 定員36名 )
の複合施設です☆
※ 夜勤はありません♪
利用者の皆様に喜ばれていること
ふれあいの杜 上越はこんなところが人気です!
デイサービス、
ショ-トステイ合同の
行事を毎月開いています!
当施設では、毎月、デイサービスとショ-トステイ合同で、ひな祭りやクリスマスなど、季節に合わせた行事や運動会を開いています。
また、ボランティア団体の方よりマジックや歌を披露していただき、楽しい時間を過ごしています。
上越市内ではめずらしい、
午後入浴が可能です!
当施設は、上越市内ではめずらしく、午後に入浴していただいております。施設に到着して一休みしてからご入浴いただくことで、よりリラックスしていただけます。
こんな方におすすめです(^^)/
☆ 正社員で働きたい!
☆ 地元で働きたい!
☆ 介護業界でキャリアUPしていきたい!
☆ 働きやすい環境がいい!
☆ 長期的に働きたい!
☆ スキルアップしたい!
☆ 持っている資格を活かしたい♪
☆ 今まで培ってきた経験を活かしたい!
☆ 未経験だけど働きたい!
☆ ブランクがあって不安・・・
☆ もう一度介護の仕事がしたい!
おすすめポイント
☆賞与あり♪
年2回・計 2.50月分
☆ 応募前職場見学できます!
IBIS Career & Recruitingにご連絡ください♪
☆マイカー通勤OK
☆ 各種手当が充実♪
☆ 資格手当あり!
☆ 育児休業取得実績あり!
☆ リフレッシュ休暇制度あり
☆ 60歳以上の方の採用実績多数あり
☆ ひとり親家庭支援制度あり
IBIS Career & Recruitingのご紹介
◆ あなたのご希望の施設を私たちがお探しします!
◆「 IBISキャリア 」は関東甲信越の医療・福祉業界に特化した就職・転職サポートセンターです。全国の豊富な求人データから、専任のコンサルタントがあなたのキャリアやご希望をふまえ勤務内容・勤務地・就業時間・期間・給与などご希望のお仕事をご紹介します♪
◆ こちらの求人の面接日の調整や条件の交渉、お仕事開始まで、徹底的にサポート致します!就業開始前の不安はもちろん、就業後のお困りごとも当社のスタッフがしっかりとフォロー致します!
◆ お仕事のご紹介や、ご相談に、料金は一切かかりませんので、ご安心下さい!
◆ まずは見学してみたい!気になる施設があって詳細が聞きたい!
など、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)
LINEでのお問合せも24時間受け付け中
この求人の詳しい情報を知りたい方、気になるけど応募する前に詳しく知りたい…などのご相談もOK!
IBISキャリアのLINEに登録すると他にも良いこと色-♪
◆ LINEのみの新着求人も配信中!
◆ 転職の年収交渉代行します!
◆ 面接で必ず受かるマル秘テクを伝授します!
◆ あなたの求める働き方を提案します!
◆ 就業後の不安も解消!お悩み電話サポート付き!
など、登録しておいて損はなし!
雇用形態 | 正社員(無期雇用) |
---|---|
給与 | 月給 170,000円~240,000円 ※その他手当あり |
待遇 | ☆充実の待遇☆ ■社会保険:完備(健康,雇用,労災,厚生) ※退職共済等は、法人に定めのある場合 ■各種手当:有(対象者に支給⇒例:扶養手当等) ■通勤手当:有(法人が定める算出根拠に基づき支給) ■有給休暇:有(法定支給) ■慶弔休暇:有 ■産休・育児休業制度:有 ■定年制:有 ■再雇用:対象⇒定年まで法人で雇用されていた者 |
職種 | 自宅での生活を支援するデイサービスの生活相談員 |
仕事内容 | 生活相談員の仕事に興味のある方☆職場復帰したい!転職したい!そんな方大歓迎です♪ |
求める人材 | ◆免許・資格◆ 1-1.社会福祉士 1-2.普通自動車運転免許 ◆学歴◆ 2-1.4年制大学卒業 ◆必要な経験等◆ 3-1.経験必須⇒3年以上の実務経験(正社員として)を有する者 3-2.各種関係各社との連携を密に図れる者 3-3.PCスキル(指導が無くてもEXCEL,Word等の操作が可能)を有する者 3-4.社会人としての一般的なマナーが当たり前に出来る人 3-5.何事に対しても自分事として捉え、責任を果たせる人 3-6.転職回数(正社員で雇用された回数のみカウント)が3回以内の方 |
勤務時間 | 変形 1ヶ月単位 08:30~17:30 〇 休憩時間:60分 〇 時間外勤務:あり ( 月平均5時間 ) |
休日・休暇 | 〇 週休2日:その他/4週8休( シフト制 ) 【 夏季休暇3日 】 【 冬期休暇3日 】あり♪ ※ 夜勤明けの翌日は基本的に休み♪ 〇 年間休日:113日 ☆ 育児休業取得実績あり ☆ |
施設形態 | デイサービス |
---|---|
勤務先・施設名 | デイサービス/ショートステイ「ふれあいの杜上越」 |
所在地 | 942-0147 新潟県上越市頸城区西福島945番地1 |
アクセス | 【 電車・徒歩 】 JR黒井駅から徒歩10分 【 車 】 北陸自動車道 上越インタ-より車で約8分 【 バス 】 頸城バス福島バス停30m( 徒歩約0.5分 ) |
企業名 | 株式会社ふれあいの杜 |
---|---|
本社所在地 | 新潟県新潟市北区横井1076番地3 |
設立 | 平成 17年4月 |
従業員数 | 329人 |
資本金 | 2,100万円 |
事業内容 | ・通所介護、短期入所生活介護、介護予防サービス事業 ・居宅介護支援、介護予防支援事業 ・有料老人ホームの運営、グループホームの運営 |
応募方法 | ☆ホームページで簡単検索 ⇒ 気になる求人が見つかったら★ 「 WEBから応募 」または「 電話で応募 」ボタンよりご応募下さい♪ |
---|---|
応募受付後の連絡 | 担当よりお電話差し上げます。 担当:中野・川口 ご希望やご要望をお伺いした上で 面談日のご案内をいたします! |
選考プロセス | 【1】担当者からご連絡致します! ☆ 070-1051-9389( 中野 ) ☆ 070-3971-4423( 川口 ) ↓ 【2】面談( 顔合わせ ) ※ この時に今後の流れを確認していきます♪ ↓ 【3】就業先への応募、面接 ↓ 【4】就業場所へ入職☆ |
コンサルタントから一言 | *********************** ●「シフト制、完全週休2、土日祝休み、土日休み、日祝休み、日勤のみ、夜勤のみ、未経験歓迎、主ふ歓迎、曜日相談可、年休110日~、残業月10H、保育/託児所、産休・育休あり、賞与あり、昇給あり、資格支援交通費支給、残業なし、急募求人、フルタイム勤務、完全週休2、新設・オープニング求人、ハローワーク求人」上記の条件で働きたい方ご相談ください。 ●大手求人サイトの「フロム・エー・ナビ、タウンワーク、an、イーアイデム、バイトル、エン転職、DODA、リクナビ、マイナビ」にも掲載されていない求人も多数ご紹介できます。 ●「病院、クリニック、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、デイサービス、介護付有料老人ホーム、訪問介護サービス、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホーム、ショートステイ、看護小規模多機能型居宅介護、小規模多機能ホーム、ケアプランセンター、放課後等デイサービス、居宅介護支援、ケアハウス、ケアホーム、リハビリテーションセンター、リハビリ型デイサービス」等の施設の求人も多数紹介できますので、お気軽にご相談ください。 *********************** |
お問い合わせ番号 | 025-384-4854 |
170000~240000円
*その他*
1.各種手当:有(対象となる者)
2.交通費
3.賞与:有(支給対象:雇用形態,入社時期等により異なる)
4.昇給:有(昇給対象:法人の定めた賃金規定に準ずる)
5.他、法人が定めた支給に慨する事項等